クロモンエグリトビケラ H. nigrovittatus (McLachlan)
分布:本州に分布するほか大陸極東部にもいる。 生態:春に羽化する。幼虫は山地渓流で落ち葉などを食べる。巣材料は植物片を用いるが,蛹になる前に砂粒を多用した巣に変える。 |
![]() |
![]() |
|
栃木県日光市産 ♂ (FWL: 18 mm) | 栃木県日光市産 ♂ | |
![]() |
![]() |
![]() |
終齢幼虫 栃木県日光市産 (BL: 22 mm) |
蛹の巣 栃木県日光市産 | 静岡県富士宮市産 (111106採集) (BL: 18 mm) |